酒さ:どんな病気?湿疹の特徴は?検査や治療は?跡は残らない?
更新日:2020/11/11
- 皮膚科門医の谷岡 未樹と申します。
- このページに来ていただいたかたは、もしかすると「自分が酒さになってしまった?」と思って不安を感じておられるかもしれません。
- いま不安を抱えている方や、まさにつらい症状を抱えている方に役に立つ情報をまとめました。
- 私が日々の診察の中で、「特に気を付けてほしいこと」、「よく質問を受けること」、「あまり知られていないけれど本当は説明したいこと」についてまとめました。
目次
まとめ
- 酒さ【しゅさ】は、顔面ににきびのような赤いぶつぶつや膿を持ったぶつぶつができる、皮膚の病気です。
- 中高年の女性に生じることが多く、大人ニキビと間違われやすいです。
- ゆっくり経過して、紫外線やホルモンバランスが悪化要因になります。
酒さは、どんな病気?
- 酒さ【しゅさ】は、顔面ににきびのような赤いぶつぶつや膿を持ったぶつぶつができる、皮膚の病気です。
- 中高年の女性に生じやすく、大人ニキビと間違われやすいです。
- 痒みを伴う場合、湿疹の治療を受けると悪化する場合もあります。
酒さと思ったら、どんなときに病院・クリニックを受診したらよいの?医療機関の選び方は?
- 酒さは診断治療が難しい皮膚疾患です。
皮膚科専門医を受診することをおすすめする場合
- 顔に赤いぼつぼつができて治らないとき
- 顔の赤み、かゆみ、痛みが治らないとき
- にきびのような発疹があり、にきびの治療をしても治らないとき
受診前によくなるために自分でできることは?
- ご自身では次のことに気を付けていただくとよいでしょう。
受診前にできること
- 紫外線を防御する:帽子をかぶる、日焼け止めを塗る
- 刺激物(コーヒーや唐辛子など)をさける
- ホルモンバランスを整える
酒さになりやすいのはどんな人?原因は?
- 酒さは白人女性に多い皮膚の病気です。
- 欧米では頻度が高く、近年は日本でも増えてきています。
- ホルモンバランスが変化するときや強いストレスがかかったときに発症したり、悪くなったりします。
どんな症状がでるの?
- 通常は自覚症状を伴いません。
- 顔の赤み、かゆみ、火照り感が主な症状です。
- 一般的に年の単位でゆっくりと進行していきます。
- 季節的な変化等などで、症状には波があることがほとんどです。
お医者さんに行ったらどんな検査をするの?
- 特別な検査はありません。
- 他の皮膚の病気の可能性があるときは、真菌顕微鏡検査や皮膚病理検査を行うことがあります。
どんな治療があるの?
- 主にお薬の治療となります。残念ながら現在、日本で使える薬は限られています。
- ゆっくりとした経過をとるので、悪化の原因を避けることが大切です。
- 欧米では酒さの治療薬がいくつか認可されています。それらを、保険の効かない診療で用いることもあります。
お医者さんで治療を受けた後に注意をすることは?食事や生活で気をつけることは?治療の副作用は?
- 酒さは刺激物、強い紫外線、精神的なストレスで悪化すると言われています。できるだけ避けるようにするとよいでしょう。
予防のためにできることは?
- 残念ながら、現時点で酒さの原因は不明のため、予防のためにできることは限られています。
- 酒さを悪化させる原因をできるだけ避けるとよいでしょう。
治るの?治るとしたらどのくらいで治るの?
- 現在のところ、どのくらいで完全に治るかはわかっていません。
- 数年から数十年の単位でゆっくりと進みますが、治癒することはあります。
追加の情報を手に入れるには?
- 残念ながら日本語で書かれたホームページで適切なものはまだできていません。
- アメリカ合衆国のnational rosacea societyのホームページには有益な情報が掲載されています。英語ではありますが、参考にしてみてください。
- https://www.rosacea.org/
もっと知りたい! 酒さ
酒さ治療の未来
- 酒さはこれまで、原因不明の顔の紅斑や血管拡張として悩みの深い疾患でした。
- 症状が長期にわたるため、酒さ患者さんの生活の質は、低下しています。
- 今後は、欧米で認可されている薬剤が日本に導入される可能性もありますので、医師と相談しながら治療を続けてください。