乱視:見え方は?原因は?眼鏡やコンタクトで矯正できる?治療はあるの?
更新日:2020/11/11
- 眼科専門医の神谷 和孝と申します。
- このページでは、乱視の一般的な原因や、ご自身での適切な対処方法、医療機関を受診する際の目安などについて役に立つ情報をまとめました。
- 私が日々の診察の中で、「特に気を付けてほしいこと」、「よく質問を受けること」、「あまり知られていないけど説明したいこと」について記載をさせていただいています。
目次
まとめ
- 乱視とは無調節状態において、眼のレンズのゆがみの方向によって外からの光が像を結ぶ位置が異なる状態です。
- 焦点を結ぶ位置が離れるほど、乱視が強くなります。
- 症状は軽度であればぼやけて見えることはあまりないが、中等度以上になれば遠くも近くもみえにくく感じます。
- 円柱レンズの眼鏡やコンタクトレンズを装用します。
- 学童期は乱視の度数は大きく変化しにくいです。
- 加齢とともに、乱視の種類が変化する傾向があります。
どんな症状?
- 人は眼で物をみる時、眼のレンズを通して目の奥にある膜に像を結ぶことで物を認識しています。
- 乱視とは無調節状態において、眼のレンズのゆがみの方向によって外からの光が像を結ぶ位置が異なる状態です(図表1)。
- 焦点を結ぶ位置が離れるほど、乱視が強くなります。
- 症状は軽度であればぼやけて見えることはあまりないが、中等度以上になれば遠くも近くもみえにくく感じます。
図表1 乱視のシェーマ
遠方からの光が経線の方向によって結像する位置が異なります。
主な原因とその説明
- 乱視は眼のレンズのゆがみが原因で発生します。
- 乱視では眼のレンズのゆがみの方向によって直乱視、倒乱視、斜乱視の3種類に分けられます。
- 直乱視は眼のレンズのゆがみの方向が垂直方向、倒乱視は水平方向、斜乱視は斜め方向にあります。
- それぞれ目の形がラグビーボールを横置き、縦置き、斜め置きしたようなイメージになります(図表2)。
図表2 乱視の分類
直乱視、倒乱視、斜乱視に分類されます。
コラム:乱視の分類の詳細
- 発生する部位からの分類として角膜乱視、水晶体乱視、網膜乱視があります。通常角膜乱視を水晶体乱視で減らす方向に作用します。通常若年者では直乱視、高齢者では倒乱視が多く、加齢とともに、直乱視から倒乱視へと向かう傾向があります。
こんな症状があったらかかりつけ医を受診しましょう
- 物がぶれて見え、遠くも見えにくいようであれば、眼科を受診してください。
お医者さんでおこなわれること【診察の流れ】
- 問診で近視を疑われると、下記のような検査をすることになります。
検査の種類
- 視力検査:視力を測る検査です。
- 文部科学省の判定基準では、A:裸眼視力1.0以上、B:0.7~0.9、C:0.3~0.6、D:0.2以下とし、A以外は要精密検査となります。
- 自覚屈折検査:最高視力が得られるレンズ度数を求める検査です。調節力の影響を受けやすい小児では、調節麻痺薬を点眼した後に、屈折検査を行います。
- 他覚屈折検査:オートレフラクトメーターを使って、目の屈折状態を自動計測します。
- 検影法:眼底反射の動きを中和するレンズ度数を求める方法で、乳幼児の屈折異常のスクリーニングに有用です。
追加の情報を手に入れるには?
- より詳しい情報や最新のガイドラインなどについては、以下のウェブサイトを参照してください。
- 日本眼科学会ウェブサイト
- http://www.nichigan.or.jp/index.jsp
- 日本眼科医会ウェブサイト
- https://www.gankaikai.or.jp/
もっと知りたい! 乱視のこと
どんな病気のことが考えられる?
- 眼鏡やコンタクトの装着で治らない乱視として下記のようなものが挙げられます。
乱視が起こる眼の病気
- 不正乱視:不正乱視は眼鏡では矯正できないような目の歪みであり、レーシック手術後や円錐角膜【えんすいかくまく】で認められることがあります。ハードコンタクトレンズの装用が有用です。
- 弱視:弱視は目の器質的疾患を有さない視力障害のことです。眼鏡やコンタクトレンズでは矯正できません。乱視が強いと生じることがあります。
- 老視:老視は加齢に伴い、目の調節力が減弱することです。近視、遠視、乱視などすべての屈折異常において生じます。
経過観察のポイントは?
- 経過観察のポイントとして下記のようなものが挙げられます。
経過観察のポイント
- 眼鏡やコンタクトレンズの度数が合っているか定期的にチェックする
- コンタクトレンズ装用者は、角膜の状態も定期的にチェックする
- 学童期は乱視の度数は大きく変化しにくいですが、加齢とともに乱視の種類が変化する傾向があります。
どんな治療があるの?
- 乱視の治療として下記のようなものが挙げられます。
乱視の治療
- 円柱レンズの眼鏡やコンタクトレンズで矯正します:度数が不適切(特に過矯正)であると、眼の疲労が現れることがあります。
- 乱視の程度によってはレーシック、有水晶体眼内レンズ、輪部減張切開術が適応になることもあります。