記憶に頼らない医療を
すべての医療従事者に。

  • HOME
  • 製品情報
    • 今日の問診票
    • Current Decision Support
  • お医者さんオンライン
    • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
Menu
  • HOME
  • 製品情報
    • 今日の問診票
    • Current Decision Support
  • お医者さんオンライン
    • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 製品情報
    • 今日の問診票
    • Current Decision Support
  • お医者さんオンライン
    • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
Menu
  • HOME
  • 製品情報
    • 今日の問診票
    • Current Decision Support
  • お医者さんオンライン
    • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  1. お医者さんオンライン
  2. 心臓と血液の循環にかかわる病気【循環器科】
  3. 心筋症

心筋症:原因は?どんな症状がでるの?治療でよくなるの?

更新日:2020/11/11

著者北岡 裕章 | 高知大学医学部 老年病・循環器内科学

監修倉林 正彦1、筒井 裕之2 | 1:群馬大学大学院医学系研究科循環器内科学 教授、2:九州大学大学院医学研究院循環器内科学 教授

  • 循環器専門医の北岡 裕章と申します。
  • このページに来ていただいたかたは、もしかすると「自分が心筋症になってしまった?」と思って不安を感じておられるかもしれません。
  • いま不安を抱えている方や、まさにつらい症状を抱えている方に役に立つ情報をまとめました。
  • 私が日々の診察の中で、「特に気を付けてほしいこと」、「よく質問を受けること」、「あまり知られていないけれど本当は説明したいこと」についてまとめました。

まとめ
  • 心筋症とは心臓の筋肉の病気で、いくつかのタイプの病気の総称です。
  • 代表的なものとして、心臓の動き(収縮)が弱り、心臓が大きくなる拡張型心筋症と心臓の壁が厚くなる肥大型心筋症があります。この両者では、症状や治療が全く違います。
  • 拡張型心筋症の原因は不明のことも多いですが、一部は遺伝子の変異が関係します。
  • 肥大型心筋症の半数は、家族性で遺伝子の変異が関係していると考えられています。
  • 拡張型心筋症の症状としては、息切れやむくみ、肥大型心筋症では、息切れや失神(気を失うこと)があります。
  • 特発性拡張型心筋症、肥大型心筋症、拘束型心筋症は指定難病であり、自己負担分の治療費の一部または全部が国または自治体により賄われることがあります。


心筋症は、どんな病気?

  • 心筋症とは何らかの原因で心臓の構造や働きに異常がでる病気です。
  • 代表的なものとして、心臓の動きが低下する拡張型心筋症と心臓の壁が厚くなる肥大型心筋症があります(図1)。
  • 同じ心筋症という名前がついていますが、両者では、症状、経過や治療が全く違います。
  • 拡張型心筋症の一部、肥大型心筋症の半数程度は、遺伝子の変異が原因と考えられています。
  • 特発性拡張型心筋症、肥大型心筋症、拘束型心筋症は指定難病であり、自己負担分の治療費の一部または全部が国または自治体により賄われることがあります。

図表1 心筋症のエコー写真